こばし鍼灸(掃骨)院 の日記
-
#66.《詩 吟》
2019.10.18
-
YouTube自習用
《涼州詞/岩永優岳》2021/04/21
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★2020/09/29up吟剣詩舞家 早淵良宗/無観客公演in嘉穂劇場 ダイジェスト(9分23秒)
【演目】春景「江南の春」 夏景「希望」 秋景「山行」 冬景「雪梅」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
cf:河野鶴洲流吟詠 河野 鶴洲 (初代宗家)
1. “峨眉山月の歌” 2:25
2. “桜花の詞” 4:43
★ 胡隠君を尋ぬ(五言絶句) 2:50
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
吟剣詩舞家 早淵良宗 吟詠講座
★【第1回目】「門司城址」
★【第2回目】「月夜梅花を見る」
★【第3回目】「尤渓道中(ゆうけいどうちゅう)」
★【第4回目】「織女惜別(しょくじょせきべつ)」直江兼続 作
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★河野声洲 『太田道灌蓑を借るの図に題す』(2:43)
★河野声洲『汪倫に贈る』(2:45)
★河野声洲『九月十日』(2:41)
★青葉の笛
★早に白帝城を発す 白帝城~荊州 351km
★後夜仏法僧鳥を聞く
★九月十日
★山行/杜牧
★山行同志に示す/草場佩川
★富士山/石川丈山
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★佐野萌龍『舟中子規を聞く』(2:22)
★星野紫虹《舟中子規を聞く》(2:11)
★・・・・『偶成』(2:24)
★・・・・『失題』(2:18)
★・・・・『江南の春』(2:52)
★・・・・『九段の桜』(2:51)
★・・・・『富士山』(2:28)
