こばし鍼灸(掃骨)院 の日記
-
3-2.今日のメール通信 編集中
2022.07.29
-
=今朝のメール通信①=
「ご予約有難うございます。」
>首肩の凝りがつらい
>疲れが抜けにくい
とのこと、頸肩が凝り詰めていませんか?
易疲労も、栄養を蓄えるべき筋肉に疲労物質が溜まっているのかもしれません。
畑と同じで、とりあえず耕す(解してみる)のが良策かと存じます。これをご参考にどうぞ。
★7-4.《出来るだけ深く耕す 土も身体も。その①》
https://ms-kobashiz-acupu.on.omisenomikata.jp/diary/676449
★7-5.《出来るだけ深く耕す 土も身体も。その②》
https://ms-kobashiz-acupu.on.omisenomikata.jp/diary/722745
こばし鍼灸院 小橋正枝
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
=今朝のメール通信②=
「お問い合わせ有難うございます。」
>何度も事故に…。首が慢性的に悪く、頭痛 や吐き気等も伴う時も。
>腰椎分離症。
➤事故に複数回あったなど、よく似た症例の方がいらっしゃいます。
また、腰部ヘルニア手術やトライアスロンで傷めた腰の後始末など、いずれも硬化した筋・骨格を解すことで対応しています。
それぞれ、生体が修復する期間を必要とするため「頓服を飲んでチョン」という訳には参りませんが、宜しくどうぞ。
ご参考:#32.《組織再生期間/香川栄養学園》
こばし鍼灸院 小橋正枝
